2009年08月15日
再会(万水川17本目)
今日、久しぶりに4月11日のわんだあえっぐ川開きぶりに友と再会した。
それ以降、音信不通になっていたのでとてもうれしい!!!
友は午前のみ、私は午後から一緒に下ることができなくて残念!!!!
しばらくすれば、友は新しい世界へ飛び込んでいく、頑張れ!!!
話はかわって、つい最近までの雨でまだまだ、犀川はパワーがあります。
ぜひ皆さん、夏の思い出にいかがでしょうか。
ただ、夕方は早くも信州は秋を感じさせられます。
巻頭の写真は私のダッキーではないですが、韓国製のダッキーらしい
それ以降、音信不通になっていたのでとてもうれしい!!!
友は午前のみ、私は午後から一緒に下ることができなくて残念!!!!
しばらくすれば、友は新しい世界へ飛び込んでいく、頑張れ!!!
話はかわって、つい最近までの雨でまだまだ、犀川はパワーがあります。
ぜひ皆さん、夏の思い出にいかがでしょうか。
ただ、夕方は早くも信州は秋を感じさせられます。
巻頭の写真は私のダッキーではないですが、韓国製のダッキーらしい
2009年08月15日
安曇野花火大会(夏休み一日目後半)
去年は大王ワサビ農園で見て、今年は会場近くの脇道に入り、道路に座り見ました。
ここは結構穴場です。会場アナウンスも聞こえるし、スターマインも見れるし最高でした。
波田さいさい祭、三郷花火大会、安曇野花火大会、明日は諏訪湖!!!!けど混んでるので行きません。
明日は山形村花火大会です。