2014年08月18日
2014年08月15日
2014夏⑦


二日目も雨、雨、雨!
左足は蚊?何?パンパンです!
覚書
牛肉 700 ラム400 マトン400 牛ホルモン500 チキン2枚購入、多すぎた!
次回は牛肉600 ラム300 マトン200 牛ホルモン500 チキン2枚にしてみよう
2014年08月14日
2014夏⑥


今年の夏休み、行事となればことごとく雨、今回も案の定、目的地の方向には厚い雲
高山市 岩舟公園キャンプ場へ

高山ラーメン大盛りからの

高山市街からの
つかの間の晴れ間




宴中に大雨が降らなかったのが不幸中の幸いです
2014年05月04日
ふもとっぱらキャンプ場






松本を3時30分出発
ふもとっぱら5時45分着既に大行列
昼飯 パスタ、手作りバームクーヘン、炊き込み御飯
夕飯 ジンギスカン、チキン、ホルモン、おでん
朝飯 おでんの卵で作ったサンドとフルーツサンド
富士ミルクセンター⇒ハーネスセンター⇒富士宮焼きそば
2013年10月06日
2013年09月23日
2013年09月22日
2013年09月16日
2013年09月15日
2013年08月11日
梓水苑

我が家の定番、オートキャンプ場
今回は新調したテント、ランタンが初お目見え!
灯り、住環境とも最高!
あと、いつもの娘の友達家族ではなく、ご近所さんとご一緒で初ホスト役!
雨も降らなかったし、一安心
次は9月にいつものメンバーで奥飛騨!
これで今シーズン最終かな??
2013年07月30日
2013年07月15日
キャンプ

今回は篠沢大滝キャンプ場へ
夕方、深夜と二度も豪雨に見舞われましたが涼しくてさいこうでした!

川もとても水が綺麗で最高!

最後は予約しておいた、シャトレーゼ白州工場へ
見学後、アイスの食べ放題あり、自分は糖質制限中なので白州の美味しい水を3杯いただきました。最高は4個でした。
2013年06月16日
2013年04月29日
2013年03月25日
2013年02月11日
2012年08月26日
2012年08月14日
2012年07月15日
2012年05月01日
信玄餅
河口湖畔のキャンプ場を7時過ぎにアウトして、目指すは笛吹市の信玄餅の桔梗屋へ
信玄餅の詰め放題の整理券配布が8:30からなのに7:50分についてならんで140番台。今日の定員は200名もう少し遅ければやばかった。
親子4人で67個ゲット 一袋210円なので840円也
ただ、賞味期限が本日限り、ご近所、友達におすそ分け。


信玄餅の詰め放題の整理券配布が8:30からなのに7:50分についてならんで140番台。今日の定員は200名もう少し遅ければやばかった。
親子4人で67個ゲット 一袋210円なので840円也
ただ、賞味期限が本日限り、ご近所、友達におすそ分け。