2010年05月24日
2010年05月18日
山装備

久しぶりの衝動買い!!
登山学校の先生よりなにはともあれ、靴、ザック、雨具!!
ということで、先生にモンベルまでついてきてもらい以下を購入
ストームクルーザー ジャケット XXL
ストームクルーザー パンツ XXL
ツオロミブーツ 28.5㎝
今回のお買いもの57700円也
さーーーーあ、6月は初登山 楽しみ!!!
「二ツ山!!!!」
2010年05月16日
初 静岡!!
いとこの結婚式で静岡へ

静岡のバイパスにこれ潜水艦?????




増穂ICから国道52号線を通り静岡へ約4時間の道のり
挙式までにかなりの時間がある為静岡県清水区 エスパルスプラザへ
観覧車では駿河湾がとてもきれい
子どもたちはちびまるこちゃんランドで大満足


今回の結婚式は最近できたばかりの「葵タワー25階挙式 28階披露宴」


用宗漁港しらす祭り??
人生初の生しらす。祭りで生しらす1パック購入(500円!きっと安いと思いたい)
そして、ほか弁でご飯のみ購入、スーパーでわさび、ネギ、醤油を購入して車で食しました。
ちょっと苦味があったうまかったです。個人的にはかま揚げの方がうまいような

帰りには車窓からかなりかなり見えにくいですが富士山です。(左端に)
信州の山々も最高ですが、やっぱり日本一の山です。単体ですごい迫力
静岡のバイパスにこれ潜水艦?????

増穂ICから国道52号線を通り静岡へ約4時間の道のり
挙式までにかなりの時間がある為静岡県清水区 エスパルスプラザへ
観覧車では駿河湾がとてもきれい
子どもたちはちびまるこちゃんランドで大満足

今回の結婚式は最近できたばかりの「葵タワー25階挙式 28階披露宴」
用宗漁港しらす祭り??
人生初の生しらす。祭りで生しらす1パック購入(500円!きっと安いと思いたい)
そして、ほか弁でご飯のみ購入、スーパーでわさび、ネギ、醤油を購入して車で食しました。
ちょっと苦味があったうまかったです。個人的にはかま揚げの方がうまいような
帰りには車窓からかなりかなり見えにくいですが富士山です。(左端に)
信州の山々も最高ですが、やっぱり日本一の山です。単体ですごい迫力
2010年05月15日
2010年05月05日
クールダウン
4/30からのGWの締めくくりは「いわさきちひろと吉田恭子の世界」クラシックコンサートで明日からの仕事に備え、クールダウンです。
住宅メーカー主催の為、我が家の大好きな「無料です」!!!
2010年05月05日
万水の準備
シーズンインに向けブログタイトルも「なんでんかんでん」から「川下り・登山の夢が叶うまで」に変更し準備中です。
今年は登山・トレッキングの準備も行っています。信州の山々のレポもしたいと思います。

去年の今頃はすでに川開き、GWは万水川-犀川を数本は下っていたような記憶が..........
今年はなかなか温かくならない!犀川工事中(6月頃まで??)!師匠もまだ、川下りは冬眠中!!(GW営業なし)ということでまだ、川下りはしていない。
師匠は、6月頃から今期営業の為のトレーニングを開始するとのことだったので、我が艇のパンクチェック!!!
今年は登山・トレッキングの準備も行っています。信州の山々のレポもしたいと思います。
去年の今頃はすでに川開き、GWは万水川-犀川を数本は下っていたような記憶が..........
今年はなかなか温かくならない!犀川工事中(6月頃まで??)!師匠もまだ、川下りは冬眠中!!(GW営業なし)ということでまだ、川下りはしていない。
師匠は、6月頃から今期営業の為のトレーニングを開始するとのことだったので、我が艇のパンクチェック!!!
2010年05月04日
空中回廊

GW無料開放を狙って、国営アルプスあずみの公園 大町・松川地区へ
天気も良くて最高でした。
後ろに見えるのが、ここの売りの空中回廊です。
動物たちと同じ目線がコンセプトです。
明日はインドア クラシック鑑賞です。お初です!!