2011年07月31日
安曇野肉
本日は我が家のお気に入りの食美処 マルトへ
店の雰囲気はこんな感じです
メニューはこんな感じ
今日はこんなものを食べました。
タンとハラミ
一押しの牛ホルモン、カルビ、野菜サラダ
クッパ
生ラムも上位にランクするくらいの味と柔らかさでした。
2011年07月19日
大忙し
この三連休は大忙し
長女の友達の家族で我が家の釣り・キャンプンの師匠とともに16日の晩から新潟の港へアジ釣り、17日早朝からちょっとした海で水遊び。
ただ、今回は飲みも入って釣りは途中でグロッキー
私はその日の夜行でいざ、京都へ!!!
早朝、5時半に到着し京都タワー地下のタワー大浴場があくまで一時間半程京都駅周辺を徘徊
今度はこんなところからバスに乗り帰宅
あーーーーー、疲れた!!!!
2011年07月13日
2011年07月10日
2011年07月09日
開幕2011
恐らく、信州も本日で梅雨明け!!超いい天気!!かなり暑ーーーーい!!
熱中症対策でアクエリアス、塩、首に濡れタオル装着しいざ出発。目にはもちろんオークリーです。
ダッキー2011も開幕です
今日は東京からお越しの20代ー30代の八名の皆様のラフトと一緒です。
万水川‐犀川(マレット手前) 波スポットは去年とは変化!!年々護岸改良の影響でしょぼくなる
木戸橋の手前右岸と木戸橋通過後左岸と国道沿いなんか「笑」の入った酒の看板のあたりの川に一番のうねりあり、われわれはこれを過ぎたところでアウトです。
さあーーー!!今年は何回イケるかな???信州の夏は短い!!!